ゲオルク・ブロイヤー ソヴァージュ リースリング トロッケン(辛口)

エレガントでフルーティー、気品ある高級ワインが造られるラインガウ地方。

ドイツワインの中でも銘醸ワインの産地として有名です。

心地よい爽やかな酸と十分なミネラル分を感じられる、一本筋の通った辛口の白ワイン。


この醸造所の信条がはっきりみてとれる力強い味わいを感じることができます。

果汁を完全に糖分がなくなるまで発酵させたものがSauvage

(ソヴァージュフランス語:ワイルドの意)。


若々しい爽やかなリースリングの味わいは、食前酒にしても良し、また食事に合わせても楽しめるオールマイティーな白ワイン!

ベトナム料理やタイ料理などスパイスを使ったお料理とも不思議とマッチします。BBQやピクニックなど、屋外で食事をする時に冷たく冷やして飲みたいおススメの1本。

我が家の常備ワインとして楽しみたい!


==================================================

『「ソバージュ」は魅惑的で若々しく、若干のミントの香りを感じる。グレープフルーツとメロンの風味と後口。非常に値打ちのある一本で、私は食前酒として夕食とともに楽しんでいる。』(イギリスのワイン評論家マイケル・ブロートベント、デカンター誌2002年3月号)


==================================================

■750ml

■ドイツラインガウ地方ゲオルグ・ブロイヤー

■リースリング(白ワイン)

その他:美味しい飲み方若々しい爽やかなリースリングの味わいは、食前酒にしても良し、また食事に合わせても楽しめるオールマイティーな白ワイン!

ベトナム料理やタイ料理などスパイスを使ったお料理とも不思議とマッチします。

BBQやピクニックなど、屋外で食事をする時に冷たく冷やして飲みたいおススメの1本。

我が家の常備ワインとして楽しみたい!


【良く合うチーズ】シェーブルチーズ、カンボゾーラなど

【相性の良い料理】ザワークラフト(キャベツの酢漬け)はリーズリングの酸味とよく合います。

また、リンゴなど、酸味を持ったフルーツソースとのお料理やデザートに合わせて。

和食、ベトナム料理にもよく合います。


■パリの三ツ星レストランのほとんどにオンリスト!

ドイツワインの最高峰ほんの百年ほど昔。世界で最も高価とされていたワイン。それはボルドーでもブルゴーニュでもありませんでした。

当時世界中で愛されてやまなかった、食事によく合う最高の辛口ワイン、それはドイツワインの聖地ラインガウのリースリング種を使った辛口白ワインであった史実をご存知でしょうか。


その復権に真剣に取り組んだのが、ベルンハルト・ブロイヤー氏。2004年5月20日に急逝した氏の遺志は、ケラーマイスターをはじめ醸造に関わる人達や新当主ハインリッヒ・ブロイヤー氏に見事に引き継がれ、「ドイツワインの復興」という壮大な夢は、着実に実を結ぼうとしています。


■各メディアから絶賛の声『透明感があり力強く、時に強烈。力強くも果実味豊か。今日そういったリースリングを造り出す醸造家を見つけ出すのは難しい。

このゲオルグ・ブロイヤーこそ、

その数少ない「特別な醸造家」の一人である。』(ワイン評論家アイヒェルマン、モンドワインガイド 2001年度版)


======================================================================『魔法か、天才のなせる業か?』(ワイン評論家マイケル・ブローデントデカンター誌)

=====================================================================『この近年まれに見るすばらしい品質、

特にボディのしっかりとしたエレガントな辛口リースリングと

新しいアイデアには目を見張るものがある。』ワイン評論家ヒュー・ジョンソンポケットワインブック)

販売価格:3,249 円(税込)

ポイント: 32 point

在庫切れ

アイテム関連商品