本場の”カルボナーラ”の味はペコリーノ・ロマーノを使用!!
イタリア最古のチーズ。チーズ名の通り、もともとはローマ近郊でつくられていたチーズ。 ローマ地方の羊乳のチーズを意味するチーズ名です。
”ペコリーノ・ロマーノ”の特長は何と言ってもかなりの塩辛さ!!表面に塩をまぶす伝統的な塩漬けの方法のため 他のチーズと比べても塩辛さはピカイチ。また、塩辛さの中にもほのかな酸味と独特のコクと甘みが 感じられ、しっとりとした状態は羊乳特有のマイルドな旨味を感じらるチーズです。一般的には強い塩味を生かして、調味料として使われることが多いチーズです!
ローマ近くで生まれた”カルボナーラ”は本当はこのペコリーノ・ロマーノを使わないと本物とは言えないのです。。。
お召し上がり方
茹でたそら豆にペコリーノ・ロマーノを削ったものをふりかけて、また、枝豆にペコリーノ・ロマーノをふりかけてもとっても美味。お好みでオリーブオイルや黒こしょうをふりかけて。塩気が強いのでパスタやリゾットに入れると味のアクセントとなります。 是非、本家の”カルボナーラ”でご利用ください。 タイプ ハード 乳種 羊 内容量 約200g
生産国 | イタリア |
---|---|
原材料 | 生めん羊乳、食塩 |
タイプ | セミ&ハード |
内容量 | 200g |
保存方法 | 要冷蔵10度以下 |
味わい | クセの強さ★★★★☆ クリーミー★☆☆☆☆ 酸味★★★★☆ |
希少性 | ★★★☆☆ |